店舗の開業・閉店時に麻雀卓の相談をしたい
KMサービスでは、これから開業したいという方のご相談にもご対応することができます。これから店舗を開業したいが誰に相談して良いか分からない。などありましたら、ご相談ください。

麻雀喫茶など店舗の開店のご相談
麻雀喫茶等の開店には風営法(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)の許可を得る必要があります。専門家への依頼、店舗 内装設備の手配等ご相談いただけます。
- 最寄りの警察署に確認(風営法の対策)
- 行政書士の依頼
- 店舗・内装・設備の手配
- 保健所・消防・飲食店営業許可
- 道具の設置
- 許可申請出を出す(約30〜40日)
- オープン営業開始

店舗閉店のご相談
店舗を閉店するときのご相談のについてもお受けいたします。ご相談いただく際は、最低でも1カ月程度の余裕を見てご連絡ください。
閉店のご相談でお伝えいただきたいこと。
店舗閉店のご相談の場合は、下記の内容をお知らせください。
- 建物についての詳細や店舗の規模
- 店舗の閉店日と建物の退去日
- 処分する麻雀卓と台数についての詳細
※処分する台数など、変更があれば都度伝えてください。
※受取時に麻雀卓の台数が予告なく減っている場合は別途費用がかかる場合があります。
※ソファーやテーブルなど、麻雀卓・関連用品以外のお引取りは致しません